バイクにかける自動車保険

10023618235_f37b689d52_z

男性なら一度は憧れるかっこいい大型バイクですが、所有するとなると一般の自動車と同じように、自動車保険への加入を検討する必要が出てきます。バイクは車と違い、周りを覆う車体がありませんので、ひとたび事故を起こすと大きな人的被害がでることは避けられません。バイクは趣味、という方も多いと思いますが、バイク本体にお金をかける前にまずは大切なバイクの為の自動車保険へ加入しましょう。自動車保険の中でもバイクのみの補償を対象にしたものは、バイク保険と呼ばれることがほとんどです。個人でも法人でも加入できる、一般自動車保険のSGPでの契約になります。
バイクとはいわゆる125cc以上の二輪自動車や125cc以下の二輪車を指します。また、三輪でも50cc以下のものはバイクに該当します。バイク保険も普通自動車と同じように、自賠責保険ではカバーしきれない対人、対物の補償がメインになってきます。等級制度も普通自動車と同じ設定となりますので、事故を起こして保険を使えば当然等級は下がりますし、保険料の割引率も下がってしまいます。但し、やはりバイクは自動車と比べて事故が起きた際の死傷率が高く、バイクで転んで無傷ということはあまりありません。それにも関わらず、自賠責保険にしか加入していないと、自身の死傷に対しては一切補償されないのです。これはバイクが好きで長く乗りたい人にとってはあまりに高リスクだと言えます。バイク保険は、バイクの特性上、ロードサービスが充実しているものが多くあります。保険会社によってサービスは違いますが、急な事故や脱輪等でも駆けつけてくれるサービスを各保険会社が揃えているので、保険料のことも踏まえながら、各社を検討するといいと思います。また、バイクの後部座席に人を乗せるという方も多くいらっしゃるかと思いますが、そんな方は必ず搭乗者傷害特約等、ご自身以外の補償もできるようにしておきたいですね。
人身に対する補償を手厚くしておくほうが、万一の時にはより保険の効果を実感できると思います。